【チャンス】時間もお金も賞味期限がある生もの

働くこと

早く手を打たないと

どんどん減っていってしまう
それは機会損失
そして無駄ともいえる

時間
チャンス
体力
メンタル

座席が埋まっていく

気づいたときには
誰かに先を越されている

次のチャンスはいつになることか
もったいない


他の人の出方など
待ってみる必要はない

気持ちが向いたなら
そのままやってみたらいい

費用は投資
失敗でも恥でも憤りでも

体験は蓄積
次に活かせたら財産になる


お金というものは
ずっと持っていても
仕方のないもの

お金は生もの
賞味期限がある

ずっと持っていたら腐る

時間も同じ

生ものであって
使わなければ腐ってしまう

使うというのは消費すること
ただし浪費と投資の違いは大きい

運用する

お金と時間に働いてもらって
リターンを得る

お金をどう扱うか
それは現代において
必須のリテラシー


まずは手をつけてみよう

偉大なことを成し遂げる人
大きなリターンを得て充実している人

それらの成功者は
みんな口を揃えて言っている

失敗は成功の種

やってしまった後悔より
やらなかった後悔のほうが
悔いが残ってタチが悪い

バットは振らなければ当たらない
まず打席に立たなければ始まらない

やってみたら何かが動く

持ったまま、置いたままでは
価値がなくなっていく


チャンスはそこら中に転がっていて
それを生かすも無駄にするも
自分次第

生きている時間
抱いている願望
そしてお金

働かせよう
動かそう

それが命を
大切にするということ

コメント

タイトルとURLをコピーしました